BNLS FAT BURN注射で脂肪を溶かす!美容クリニックの人気施術を解説

bnls fat burn注射

BNLS FAT BURNは、最新の脂肪溶解注射として美容クリニックで非常に人気の高い施術です。

この注射は、顔の脂肪をターゲットにして溶かし、理想的な小顔を目指すことができます。特に頬や顎下、フェイスラインなど、部分的な脂肪を解消したい方に最適です。

この記事では、BNLS FAT BURN注射の仕組みや効果、ダウンタイムなどについて、初心者にも分かりやすく解説します。美容クリニックでの施術を検討中の方必見です。

BNLS FAT BURNとは?

bnls脂肪燃焼

1 BNLS FAT BURNの概要

BNLS FAT BURNは、最新の脂肪溶解注射として、美容クリニックで提供されている施術です。

​この注射は、顔や体の特定の部位に存在する頑固な脂肪を効果的に減少させ、理想的なラインや輪郭を実現することを目的としています。​

従来のBNLSシリーズのエビデンスを基に、脂肪溶解効果を最大限に引き出すために、主成分であるデオキシコール酸ナトリウムの濃度を10mg/ml(1%濃度)に増量しました。​

これにより、FDA承認のカイベラやFat X core(ファットエックスコア)と同濃度となり、高い脂肪溶解効果が期待できます。​

 

他の脂肪溶解注射を知りたい方はこちら:脂肪溶解注射の種類を徹底解説|デオリポ、BNLS FAT BURN、BNLS Ultimateで理想の部分痩せを実現

 

2 脂肪溶解注射の仕組み

BNLS Fat Burnは、以下の植物由来成分を主成分として含んでいます。

 

デオキシコール酸ナトリウム(1%濃度)

​胆汁酸の一種で、脂肪細胞の膜を破壊し、脂肪の放出を促進するとされています。​

 

 

アーティチョーク抽出物

抗酸化作用と利尿作用があり、リンパの流れを改善し、老廃物の排出を助けます。​

 

 

カテキン

​強力な抗酸化作用を持ち、脂肪の蓄積を抑制することが期待されます。

 

 

L-カルニチン

​脂肪をエネルギーに変えるミトコンドリアの働きを助け、脂肪燃焼を促進しするとされています。

 

 

コエンザイムQ10

​強力な抗酸化作用を持ち、肌の老化を防ぎ、細胞の再生を促進しするとされています。​

 

 

アデノシン三リン酸二ナトリウム

​細胞のエネルギー源として知られ、肌の引き締め効果を高めます。​

 

 

これらの成分が相乗効果を発揮し、脂肪細胞の分解と排出を促進します。​

これにより、局部的な脂肪減少と輪郭の改善が期待できます。

BNLS FAT BURN注射の効果

bnls fat burnで痩せた様子

BNLS FAT BURN注射の主な効果は下記になります。

1 脂肪溶解

BNLS FAT BURNの主成分であるデオキシコール酸ナトリウム(1%濃度)は、脂肪細胞の膜を直接破壊し、脂肪の放出を促進します。

これにより、頑固な局部脂肪に対して高い脂肪溶解効果が期待できます。

2 肌の引き締め

アーティチョーク抽出物やカテキンなどの成分は、抗酸化作用や血行促進効果を持ち、肌の引き締めをサポートします。

これらの成分が相乗効果を発揮し、施術後の肌のハリや弾力性を向上させます。

3 リンパ循環の改善

セイヨウトチノキ(マロニエ)やヒバマタ(海藻)抽出物は、血行促進と抗炎症作用があり、リンパの流れを改善します。

これにより、老廃物の排出が促進され、むくみの解消やデトックス効果が期待できます。

4 脂肪燃焼の促進

L-カルニチンは、脂肪をエネルギーに変えるミトコンドリアの働きを助け、脂肪燃焼を促進します。

これにより、施術部位の脂肪減少が効果的に進みます。

5 肌の再生・老化防止

コエンザイムQ10やカテキンは、強力な抗酸化作用を持ち、肌の老化を防ぎ、細胞の再生を促進します。

これらの成分により、施術後の肌質改善や若返り効果が期待できます。

 

当院「ころもクリニック」では、患者様の体質やニーズに合わせた脂肪溶解注射を複数取り扱っております。

顔や身体のさまざまな部位に対応しており、特に小顔効果を目指す方に多くのご支持をいただいています。

気になる方はぜひお気軽にご相談ください。

無料カウンセリング

 

BNLS FAT BURN注射の適応部位

1 顎下(あごした)

顎下の脂肪は、年齢や体質によって蓄積されやすく、二重あごの原因となります。​

BNLS FAT BURN注射を顎下に施術することで、余分な脂肪を減少させ、シャープな顎ラインを形成します。​

2 フェイスライン

フェイスライン周りの脂肪は、顔全体の輪郭に影響を与えます。

​BNLS FAT BURN注射をフェイスラインに施術することで、余分な脂肪を減少させ、すっきりとした印象を与えます。​

3 腹部

腹部の脂肪は、ダイエットや運動だけでは減少しにくい部分です。

​BNLS FAT BURN注射を腹部に施術することで、脂肪を効果的に減少させ、引き締まった腹部ラインを形成します。

4 太もも

太ももの内側や外側の脂肪は、セルライトの原因ともなります。

​BNLS FAT BURN注射を太ももに施術することで、脂肪を減少させ、スリムな脚線美を形成します。

5 二の腕

二の腕の脂肪は、露出する季節になると気になる部分です。

BNLS FAT BURN注射を二の腕に施術することで、脂肪を減少させ、引き締まった腕を形成します。

6 背中

背中の脂肪は、ブララインや肩甲骨周りに蓄積されやすいです。

​BNLS FAT BURN注射を背中に施術することで、脂肪を減少させ、すっきりとした背中を形成します。​

 

注意点

BNLS FAT BURN注射は、適切な部位に適切な量を施術することが重要です。

​施術前に専門医との十分なカウンセリングを行い、自身の体質や希望に合った施術計画を立てることをおすすめします。

BNLS FAT BURN注射の副作用とダウンタイム

bnls fat burnで腫れた部位を冷やす準備

1 主な副作用

BNLS FAT BURN注射に伴う可能性のある副作用には、以下のようなものがあります。

 

腫れや赤み

注射部位に一時的な腫れや赤みが生じる可能性があります。通常、1、2週間以内に自然に回復します。


痛みや違和感

注射時や注射後に痛みや違和感を感じる可能性があります。これらは一過性であり、時間とともに軽減します。

 

内出血(あざ)

血管が破れて内出血が生じる可能性があります。通常、数週間以内に色が変化しながら回復します。


しこりや硬さ

注射部位にしこりや硬さを感じる可能性があります。これらは時間とともに解消されますが、長引く場合は医師に相談することが重要です。

 

アレルギー反応

稀に、使用される成分に対するアレルギー反応が現れる可能性があります。

発疹、かゆみ、呼吸困難などの症状が現れた場合は、直ちに医師の診察を受ける必要があります。

 

2 ダウンタイムの期間

BNLS FAT BURN注射のダウンタイムは、個人の体質や施術部位によって異なります。

一般的には、注射後すぐに日常生活に戻ることが可能です。

ただし、注射部位に腫れや赤みが生じることがあり、これらは通常、数時間から数日以内に自然に回復します。

まれに、デオキシコール酸の濃度が高いため、腫れが数週間続く場合があります。

痛みや不快感も生じることがありますが、通常は短期間で改善されます。

ダウンタイムの長さや症状の程度は、個人差があるため、施術前に医師と十分に相談することが重要です。

3 施術後の注意点

BNLS FAT BURN注射後の回復を促進し、副作用を最小限に抑えるために、以下の点に注意することが重要です。

 

クールダウン

腫れや赤みが生じた場合、清潔なタオルで包んだ氷嚢などで冷却すると効果的です。

圧迫

軽度の圧迫を加えることで、内出血の予防や軽減に役立ちます。

 

頭を高く保つ

寝る際に枕を使って頭を高く保つことで、腫れの軽減が期待できます。

 

マッサージの回避

施術後しばらくは、注射部位のマッサージや強い圧力を避けることが推奨されます。

運動の制限

激しい運動や熱いお風呂、長風呂は、施術後24~48時間は避けるようにしましょう。

飲酒と喫煙の制限

​注入後の飲酒と喫煙は、炎症を引き起こす可能性があるため、控えることが推奨されます。

医師の指示遵守

施術を受けたクリニックからの指示やアフターケアのガイドラインを守ることが重要です。

 

 

当院「ころもクリニック」では、安心安全にこだわり、来院毎度の医師問診を行うことによりお悩みや副作用等を考慮しております。

気になる方はぜひお気軽にご相談ください。

無料カウンセリング

 

BNLS FAT BURN注射の効果的な活用法

BNLS FAT BURN注射は、脂肪溶解効果を持つ美容施術として、多くの方に支持されています。

効果を最大限に引き出すためには、以下のポイントを押さえておくことが重要です。

1 施術間隔と回数

効果的な脂肪溶解を実現するため、BNLS FAT BURN注射は最短1週間の間隔で施術を行うことが可能です。

​一般的には、1部位に対して2~4回の施術を推奨しています。 ​

2 適切な注入量

施術部位ごとに適切な注入量が異なります。

例えば、​フェイスラインでは2~5ccずつ、顎下では5~10ccが目安とされています。

個々の状態や目標に応じて、専門医と相談しながら決定することが重要です。​

BNLS FAT BURN注射を受ける前に知っておくべきこと

1 受けられない方

以下の方は、BNLS FAT BURN注射の施術を避けるべきです。

 

施術部位に感染症や炎症がある方​

アレルギー体質の方

妊娠中・授乳中の方​

 

2 他の治療との併用

BNLS FAT BURN注射は、他の美容施術と併用することで効果を高めることができます。​

例えば、ラジオ波(RF)治療を施術後3~5日後に行うことで、より効果的な結果が期待できます。​

 

当院「ころもクリニック」では、医療機器施術、注射施術、ダイエット薬、栄養指導の4つのアプローチで短期間で高いダイエット効果を期待できるプログラムをご用意しております。

カウンセリングは何度おこなっても費用はかかりませんので、ぜひお気軽にご相談ください。

無料カウンセリング

 

よくある質問(FAQ)

Q1. 効果が出るまでの期間は?

個人差がありますが、施術後2~3週間で脂肪量の変化を確認することができます。 ​

Q2. 複数回施術は可能か?

はい、可能です。​効果を高めるために、1部位につき2~4回の施術が推奨されています。​

Q3. 注射後に運動は必要か?

施術後3日間の有酸素運動を推奨します。​1時間以上の運動が効果的とされています。 

Q4. 脂肪はリバウンドするのか?

BNLS FAT BURN注射で減少した脂肪細胞は再生しませんが、生活習慣や食生活によっては、残存する脂肪細胞が膨張し、リバウンドする可能性があります。​

Q5. 注射後のアフターケアは?

施術後のアフターケアとして、冷却や圧迫、頭を高く保つことが推奨されます。​また、激しい運動や熱いお風呂は避け、医師の指示に従うことが重要です。

札幌でBNLS FAT BURNによる部分痩せをお考えの方へ

当院「ころもクリニック」は、札幌市にある医療痩身専門のクリニックです。当院では、脂肪溶解注射としてデオリポ(カベリン)、BNLS FAT BURN、BNLS Ultimateの3種類の製剤を取り扱っております。また、施術時の痛みを和らげるためにマイクロカニューレを採用しており、痛みが気になる方にも安心して受けていただけます。

ダイエットを一人で続けるのが難しい方には、当院のオリジナル「医療痩身プログラム」で無理なくダイエットを続けられるサポートをご提供していますが、脂肪溶解注射については、プログラムにご契約いただかなくても単体で施術を受けていただくことが可能です。部分痩せにご関心のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。

札幌でダイエットについてお困りの方には、無料カウンセリングもご用意しています。まずは一度、ご相談にお越しください。

 

当院の脂肪注射を知りたい方:脂肪溶解注射

医療痩身プログラムについて詳しく知りたい方:医療痩身プログラム

記事監修者

佐々木香奈(ころもクリニック 代表)

佐々木香奈(ころもクリニック 代表)

臨床の現場で生活習慣病の治療に携わり、予防医療の大切さを実感したことをきっかけに、北海道の肥満治療に奮励。
2022年7月には札幌駅近くに医療ダイエット専門のクリニックである「ころもクリニック」を開院した。 お客様一人一人の “なりたい自分” を 最大限に叶えるために、丁寧なカウンセリングとニーズに合わせた施術を提供している。